人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 八ガ岳薺(ヤツガダケナズナ) スノーベリー >>

長葉草(ナガハグサ)

長葉草(ナガハグサ)_d0125765_104484.jpg

長葉草(ナガハグサ)はイネ科ナガハグサ属の多年草である。
ナガハグサ属は別名イチゴツナギ属ともいい、世界に500種くらいが分布する。
本種の原産地はユーラシア大陸およびアフリカ北部で、北アメリカにも広く帰化している。
日本へは明治時代の初期に牧草として渡来した。
現在では北海道から沖縄にかけて野生化している。
北海道のブルーリストではA3ランク(北海道に定着しており、生態系等への影響が報告または懸念されている外来種)に選定されている。
草丈は30~80センチくらいである。
根際から生える葉は細長い線形で、長さが20~30センチくらいある。
開花時期は5~7月である。
穂は茎先に輪生するように枝が出て、その先に花がつく。
花の後にできる実はえい果(イネ科の果実で薄い木質の果皮が種子に密着している)である。
別名をケンタッキーブルーグラス(Kentucky bluegrass)という。
これは英名からきたものである。
刈り込みに強く、この名称で芝生として利用されている。
属名の Poa はギリシャ語の「paein(牧草)」からきている。
種小名と亜種名の pratensis は「草原に生える」という意味である。
写真は6月に小石川植物園で撮った。
学名:Poa pratensis subsp. pratensis


★長い葉はきっと美味しい長葉草
 深い緑に野を彩って

長葉草(ナガハグサ)_d0125765_10442725.jpg


花図鑑
植物図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル




花・ガーデニング
by sikino-hana | 2014-06-20 10:47 | 夏の花
<< 八ガ岳薺(ヤツガダケナズナ) スノーベリー >>