人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< カラテア・ランキフォリア 玉木麻黄(タマモクマオウ) >>

木立狐の孫(キダチキツネノマゴ)

木立狐の孫(キダチキツネノマゴ)_d0125765_11320107.jpg

木立狐の孫(キダチキツネノマゴ)はキツネノマゴ科キツネノマゴ属の多年草である。
中国の南部、フィリピン、インドネシア、ニューギニア、インドシナ半島、マレー半島、インド、パキスタンなどに分布する。
現地名からきたガンダルサの名で表示するところもある。
草丈は80センチから150センチくらいである。
茎は木質化し低木状となる。
葉は長めの楕円形で、向かい合って生える(対生)。
葉の表面には銀緑色や乳白色の線状の紋様が入る。
開花時期は12月から5月である。
茎先に穂状花序(柄のない花が花茎に均等につく)を出し、淡い紅紫色ないし白色の唇形をした花をつける。
花には紫色の斑点が入る。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
和名の由来は、花穂の形を孫狐のしっぽに見立てたもので、木質化することからつけられた。
葉は薬用とされ、気管支炎や喉の感染症、リュウマチなどに薬効がある。
ただし、アルカロイドなどを含むので有毒植物でもある。
属名の Justicia はスコットランドの植物学者「ジャスティス(James Justice, 1730-1763)さん」の名からきている。
種小名の gendarussa はニューギニアでの現地語(gandarusa)からきている。
写真は12月に夢の島熱帯植物館で撮った。
学名:Justicia gendarussa(syn. Gendarussa vulgaris)

★注目を集めているよガンダルサ
 病に効くし葉もきれいだね

木立狐の孫(キダチキツネノマゴ)_d0125765_11324036.jpg

花図鑑
植物図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル



花・ガーデニング


by sikino-hana | 2014-01-03 11:35 | 冬の花
<< カラテア・ランキフォリア 玉木麻黄(タマモクマオウ) >>