人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 八重咲き草の王(ヤエザキクサノオウ) ベルゲニア・リグラタ >>

風鈴大根草(フウリンダイコンソウ)

風鈴大根草(フウリンダイコンソウ)_d0125765_9211843.jpg

風鈴大根草(フウリンダイコンソウ)はバラ科ダイコンソウ属(ゲウム属)の多年草である。
ゲウム属は北半球やニュージーランドに50種くらいが分布する。
日本にも大根草(ダイコンソウ)などが分布し、属名の和名をダイコンソウ属という。
なお、表記の名は流通名である。
したがって、学名のゲウム・リバレで表示するものもある。
英名はウォーターアビンズ(water avens)という。
アビンズはダイコンソウの仲間のことである。
本種の原産地はヨーロッパである。
標高2100メートルまでの湿った草地や川沿いなどに生える。
草丈は15センチから40センチくらいである。
根際から生える葉は奇数羽状複葉(鳥の羽のように左右に小葉がいくつか並び、先に1つの小葉がついて1枚の葉が構成される)である。
茎につく葉は3出複葉(1枚の葉が3つの小さな葉に分かれた形)となる。
開花時期は5月から9月くらいである。
花弁数は5枚で、花の色はサーモンピンクである。
花は全開はせず鐘状に垂れ下がる。
萼片も5枚で紫褐色をしており、毛がたくさん生える。
雌しべの花柱は先が鉤状に曲がる。
花の後にできる実は集合果である。
属名の Geum はラテン語の「geuo(美味)」からきている。
種小名の rivale は「川に生える」という意味である。
写真は4月に京都府立植物園で撮った。
学名:Geum rivale


★色合いに個性が出てる花姿
 俯き咲けばシックに見えて

風鈴大根草(フウリンダイコンソウ)_d0125765_9214389.jpg

花図鑑
植物図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル



花・ガーデニング
by sikino-hana | 2015-05-15 09:24 | 夏の花
<< 八重咲き草の王(ヤエザキクサノオウ) ベルゲニア・リグラタ >>