人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 蕃茘枝(バンレイシ) 紅侘助(ベニワビスケ) >>

パッシフローラ・キトリナ

パッシフローラ・キトリナ_d0125765_927182.jpg

パッシフローラ・キトリナはトケイソウ科トケイソウ属の多年草である。
原産地はグアテマラ、ホンジュラスである。
20世紀の後期になって発見された。
蔓性で他のものに絡まって伸びる。
葉は先が角のような形に2つか3つに裂け、互い違いに生える(互生)。
開花時期は3~12月とほぼ周年である。
茎先に近い葉の脇から柄を出して、花径3~5センチの黄色い花をつける。
花弁が10枚あるように見えるが、花弁5枚、萼片5枚からなる。
花冠の真ん中にある副花冠も黄色い。
種小名のには「シトロンのような」という意味がある。
シトロンはレモンに似た果実である。
読み方は「シトリナ」とするものもある。
写真は12月につくば植物園で撮った。
学名:Passiflora citrina


★睦まじく一つグラスのシトロンを
 飲み交わす間に時は流れて

パッシフローラ・キトリナ_d0125765_9272486.jpg

花図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
by sikino-hana | 2010-01-01 09:31 | 四季咲きの花
<< 蕃茘枝(バンレイシ) 紅侘助(ベニワビスケ) >>